シルクスクリーン印刷のデータ制作プラン

大量枚数ののぼり旗製作をお考えならシルクスクリーン印刷がお薦めです!色数が少ない場合ですと100 枚~随分とお安く製作が可能となっております。お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせ下さい!
…頃出荷予定
…頃出荷予定
正式な出荷日はデータOKのご連絡を頂いた後にご案内いたします。
※銀行振込の場合はご入金確認後のデータ制作となります。
※ご希望の納品日がございましたらご依頼時に必ずお申し付けください。
※お見積りご提出までは約3営業日以内、ご発注から1校データご提出には約5営業日以内に手配をさせて頂きます。(土日祝日は除く)
※一度のご注文で納期の異なる商品をまとめて購入される場合、最も納期の遅い商品に合わせて出荷いたします。商品それぞれの納期で出荷いたしませんので予めご了承ください。
※上記金額は1 枚単位の価格となります。価格は税込表記です。
※ご納期は受付完了後、約8営業日程必要となりますので予めご了承お願い致します。
特色とは CMYK 以外の、単色として作られた色、およびインキの色のことをいいます。
別名スポットカラーといわれ、 色(特色)をご指示いただく場合は使用している全ての色をDIC指定頂くか色見本の郵送をして頂くことをお願いしております。
4色分解とは C(シアン)、M(マゼンタ)、Y(イエロー)、K(ブラック)の版にて表現する一般的な印刷方法です。
フルカラーで出力が可能になりますが、色見や仕上がりに精度を求められる場合はフルカラー部分のみを4色分解印刷し単色部分のみを特色で印刷をする方法をお薦め致します。

特色1色
赤 DIC 156 ●

特色2色
赤 DIC 156●
黄 DIC 167●

特色3色
赤 DIC 156●
黄 DIC 167●
青 DIC 224●

4色分解
4色分解(フルカラー)

4色分解
+特色1色
4色分解(フルカラー)
+赤 DIC 156●

4色分解
+特色2色
4色分解(フルカラー)
+赤 DIC 156●
+青 DIC 224●
お見積り後、印刷できる状態まで作成済のAdobeillustrator 形式で入稿するご注文方法です。
お見積り後、FAXまたは参考画像からデータ制作を依頼するご注文方法です。
商品の単価にプラスで別途データ制作費用が必要です。
【別途必要】データ制作費用について
お客様からいただいたラフ原稿を印刷用データとして書き起こします。ラフ原稿を再現いたします。デザインのご提案ではございませんのでご了承ください。ロゴやイラスト、写真の有無や加工によって作業費用は異なります。
商品単価
※価格表をご確認ください。
初回データ制作費用
税込 5,500円~
※デザインの内容によって費用が変動いたします
※商品代金とは別途必要な費用です
※ロゴのトレース・写真の切り取り等が発生した場合は別途費用が必要となります。
※修正は3回目以降は、1回につき別途1,100円(税込)必要となります。
※再製作に近い修正に関しましては初回製作費が別途必要となります。
※誠に勝手ながら 2023年5月16日より制作費用の価格改定を実施いたしました。今後もより良い商品を提供できるように努めて参りますので、変わらぬご愛顧いただきますようお願い申し上げます。
まずは価格を調べたい場合もこちらをご入力ください。 お見積り・ご注文フォーム 下記の流れに沿ってご入力ください。
分納をご希望のお客様へ
※分納のご指定はできますが、各分納先の商品代合計によっては送料がかかりますのでご注意ください。
納品先が複数ある場合は、お手数ですが弊社指定のEXCELフォーマットでリストにしてご提出ください。
宛名・郵便番号・住所・電話番号と商品内訳が必要になります。※分納リストはご注文時の自動配信メールのアドレスにご提出ください。
注文方法 | データ制作 |
生地 | |
サイズ | |
色数 | |
ポールの通し方 | |
チチの位置 | |
棒袋の向き | |
変則チチの指定 | |
チチの色 | |
梱包方法 | |
デザイン名 |